2021-01-01から1年間の記事一覧
憂鬱だ. M1 Macは確かに高速に動作する. Mac上で操作している分には不満はない. キーボード、スピーカ、モニタ周りの質は2020 Intel Macから格段に向上したと思う. しかし、ParallelsでWindowsを使えなければ会計処理ができない、という全く固有の事情を…
M1 MacにParallelsといえばWindowsだろう。 ところが今Insider Previewを見てもWindows11 on ARMしかダウンロードできない。 で、このWindows11 on ARMは不具合がある。 僕が試した分には 設定 が開かない。 いや、まれに開く事ができる、という感じであり全…
10月26日発売されたMacbook PROを使っている。 メカニカルキーボードのようなタイプ感ということのようだが、僕が使った感じ 近いものがある と思う。 外付けのApple純正キーボードをWifi接続して使っているが、それに比べて打ち心地が良い。 すなわちこのブ…
さて、昨日メインMBPのEFIパーティションが壊れているという話を書いた。 M1 MBP到着とともにDrive Geniusの定期チェックで発見された障害だ。 起動や使っている分には何も問題はないが、こうしたエラーは突然起動しなくなるという形で発現する事が多い。 と…
10月26日発売されたMacbook PROを使っている。 この辺境ブログをお読みいただいている稀有な方々は、僕がMBP上でParallelsを使っていることをご存知だと思う。 これは事業のための会計ソフトがWindowsで動作するためにParallelsを使っているのであり、Apple…
MBP上にParallelsを仕込み、Windows10を運用してもうすぐ10年になる. 業務上、Windowsじゃないと動作しないソフトを使わざるを得ないためだが、ここに同じ年数使い続けているソフトウエアがある. Glary Utilitiesだ. このソフトがNo.1というつもりはない…
Acronis True Imageが、Acronis Cyber Protect Home Officeに名称変更された. True Imageからスムーズに移行できるかと思っていたが、少し注意が必要かもしれないので記事にする. これは僕の環境だけかもしれないし、そもそも利用者がたくさんいるのかとい…
KickStarterネタだ. それまでは BoYataというアルミ製のスタンドを使っていた. MBPの放熱にも優れた効果がある(と思っている)が、これを使っていてもUSB-Cしか持たないMBPの周辺がケーブルだらけになってしまっていた. 別にHubを伸ばしHDMIやらUSB-Aや…
インストールした. この直前の記事に、 Catalinaがいい感じで、Big Surがダメだったんで(個人の感想)Montereyはベータと言えどもいい出来なのではないかと思っているがさてどうなるか. と書いた. どうやら観測は間違ってはいなかったようだ. セカンド…
macOSをアップデートするとなにが起きるのか、どれだけのツールが使えなくなるのかを実験し、メイン機への適用を占ってみる. 今回、Montereyが登場した. Catalinaがいい感じで、Big Surがダメだったんで(個人の感想)Montereyはベータと言えどもいい出来…
このレーザー彫刻機の記事はさまざまな人から読まれているようだ. 大変ありがたい. が、なぜだろう. 最近、レーザユーニットの焦点を調整して革に刻印した. もちろんParallels Windowsからである. ちなみにWainluxとWIndowsが接続しなくなった時は、Wai…
本日(昨日かな)、macOS11.4がリリースされた. 表向きはPodcastのサブスクリプションが使えるようになった、と言うことなのだが、もっと大きな変化があった. 以前タスクバー(上部の)のアイコン間隔が広くなって表示できないものがある、と書いたがこれ…
Catalinaと同様環境までに復元した. たびたびMacのアップデートでトラブルに遭遇しているが、確実と思われることが判明したので書き留めておくことにする. 1. TimeMachineバックアップは必須. 「たびたび」と書いたが本当にたびたび失敗している. メジ…
それで結局起動しないどころか、「そのMacでは動かないOSですけど」を示す禁止マークがでてしまう. TimeMachineから復元してもダメ、Acronisから復元してもダメ、macOS再インストール(≠クリーンインストール)してもダメ. こうなるともう僕のスキルでは消…
Big Surへのアップデートで起動できなくなる問題に遭遇したためCatalinaでずっと運用しようと決めていたMBPにセキュリティアップデートが来たので適用した。 2021年4月27日のことである。 Big Surのマイナーアップデートと同じタイミングである。 ところがこ…
3回目の緊急事態宣言が発令されることが決まった. これが最後の緊急事態宣言であるようなことを言っていたが、ウィルスはそういう口先だけの言辞で流行したり終息したりはしない. きっと次もある. なのだが、テレワークが浸透し僕の付き合いがある取引先…
macOS Big Sur 11.3 beta5がリリースされた. 海外ニュースをみるとM1 MacのSSDに異常な回数書き込みされる事象が確認されているようだ. そのアクセスが継続すると256GBモデルで半年でSSDの寿命を迎えることになるらしい. M1 MacではないIntel Macでもアク…
macOS Big Sur 11.3 beta4がリリースされた. にゃんこの動きを見ると起動直後に大疾走する姿が短くなった. 内部処理が最適化されてきているのだろう. これでバッテリ使用時に安定するまで20%強消費していたのが緩和されるはずだ. 全体的にサクサクと…
macOS Big Sur 11.3 beta3がリリースされた. ついにBig Surが安定するのか. Beta3がリリースされた. ところでRUNCATというCPUがビジーになると早い走りになり、CPUがヒマだと遅く走るユーティリティがある. 上部のバーで走らせているのだが、Big Surの挙…
加熱式たばこの先駆けとなったJT Ploom. その初代が発掘された. 初代Ploomの情報はGoogleで見つけられなかった. ということは資料的意味がありそうなので記事にしておく. Ploom一式とフレーバ 左側からPloomの箱、充電器、Ploom本体、フレーバ(ORCHID、…
NURO光の導入を断念せざるを得なかった僕は、DoCoMo光を導入した. 光ケーブルを収容するタイプで、普通のマンションでみられるMDFまで光、そこから先はメタルというのは違う. 何たらコラボレーションという制度が好きでは無いのでインセンティブなど全く無…
サンワダイレクトのPCアームの次に届いたのがFACE8のPCアームだ.サンワダイレクトになくてFACE8にあるのが根元にあるUSBポートとイヤフォン、マイク端子.テレワークの際には地味に有効なポートだ.今やWifi接続するので不要なのでは? と思うなかれ. ある…
リモートワークが通常の勤務体制になりそうだ. 家で仕事をする、というつもりで居住を決めたわけではない人が大多数だろう. 一戸建てならまだしもマンション暮らしであれば余剰な部屋がない人が多数のはずだ. 僕も全く同じ境遇であり、一日中机に座ってい…
macOS Big Sur 11.3 beta2がリリースされた. 僕の環境では不安定でどうしようもないBig Surが少しでも安定して動いてくれればと思いアップデートする. だが不安定なBeta1のこと、アップデートすらままならない. ハングしてしまうのだ. しょうがない. セ…
どういうわけかこのブログの Unihertz記事のアクセス数が多い. そんなにユーザがいるのだろうか. もしかして情報が不足している? そんなわけでUnihertzからAndroid10 OTAの案内が届いた. 以前の記事では IMEI が必要だったのだが今回は必要なさそうだ. …
高速回線がウリのNURO光. これを引いてみようと申し込んでみた. NURO光の申し込みページには、地番を入れると建物名が表示される作りになっている. これは決して「対応可能住宅」というわけではないところがポイントだ. 僕はこれを後で知った. 建物名が…
QOQの喫味が良い、と書いた. 結局 Pluscig P9 も1ヶ月を過ぎたあたりで動作しなくなった. 僕が特別ハードに使っているというわけではないだろうが、同型機を使っているヤツは全然普通に使えているそうだ. それでQOQの一つ前の世代を調達した. QOQ Honor …
SharpではなくSharkだ. 普段はダイソンの掃除機を使っているのだが訳あってコードレスクリーナを購入することになった. ダイソンはもうかれこれ20年は使っている. 新しい機種が出ても目新しさはない. 日本の家電もこれといって目新しい機能はない. 軽量…
僕は喫煙者だ. QOQ Honor MAXを使っていたが FAULT 表示が出てしまい、Pluscig P9 というiQOS互換機を使っていたのだが、このPluscig P9 という機械もディスプレイ部の輝度がどんどん落ち今や何も見えない. 一応加熱はするようなのだが、充電されているこ…
macOS Big Sur 11.3 beta を運用していた. 何事もなく動いているように見えたのだが、OSが不安定であること極まりない. Big Sur 11.2がリリースされてマイナーバージョンが一つ上がっただけでこの不安定さはナニゴトなのか. ・ Safariがインターネットを…