どういうわけかこのブログの Unihertz記事のアクセス数が多い.
そんなにユーザがいるのだろうか.
もしかして情報が不足している?
そんなわけでUnihertzからAndroid10 OTAの案内が届いた.
以前の記事では IMEI が必要だったのだが今回は必要なさそうだ.
1. 20200905のセキュリティパッチ
2.ジェスチャーの追加
3.新しい通知を受信した時の画面ON/OFF
4.タッチパッドによるカーソル移動のON/OFF
5.キーボードライトをタッチパッドを左または右にスライドさせて点灯
6.キーボードライトをタッチパッドのダブルクリックで点灯する機能の削除
7.スクリーンの記録を行うショートカット追加
8.環境光によるキーボードライトの自動点灯
9.画面回転のバグフィックス
10.サードパーティ製ランチャーのタスクインターフェイスバグフィックス
11.Kikaの最適化
が変更点らしい. ロシア語やフランス語、ドイツ語がサポートされたようだが日本語が掘られたキーボードを使っている分にはあまり関係ないだろう.
(20210218)