前回、メイン機(Ventura)を使ったインターネットバンキングで文字化けするが、サブ機(Sonoma)では文字化けしない、と愚痴った.
その後VenturaのSafariがアップデートされた.
そしたら、文字化けが解消されていることに気づいた. 何の問題もなくインターネットバンキングがメイン機で行える.
とても基本的なことだよね、対応して当然さ、と思わないでもないのだが、インターネットバンキングのHTMLがおかしいのでリベラルに文字コードを判別するようになったんだな.
そもそもShift-JIS指定されているHTMLページにUTF-8で文字を書き込んだら文字化けするのは当たり前.
それを正しくエンコードしてくれるようにしたSafariに拍手だ. ぱちぱちぱち.
そんなわけで、この記事を見ているSafariエンコードに悩んでいる人は、Safariのアップデートを行なってから改めて文字化けしていたページを見てほしい.
「おお」と声が出ること間違いない.
(20231223)