サンワダイレクトのPCアームの次に届いたのがFACE8のPCアームだ.
サンワダイレクトになくてFACE8にあるのが根元にあるUSBポートとイヤフォン、マイク端子.
テレワークの際には地味に有効なポートだ.
今やWifi接続するので不要なのでは? と思うなかれ. ある特定の会社はセキュリティのためWifi接続を禁止しているところもあるのだ.
だから、マウスは有線だしヘッドフォンも有線.
FACE8のアームはそういう向きにはうってつけである.
さて、質感だがサンワサプライの劣化版という印象だ.
サンワサプライはアルミだと書いた.
FACE8はステンレスに黒塗装のようだ.
剛性は高い. ガススプリングも良好である.
ただPCを支持する機構が前面の滑り止めだけで横方向には何の支持機構もない.
PCの底が前面接触するタイプならいいかもしれないが、点で接触するタイプ(キーボード部分の傾斜のため)は心許ない.
アームにはコードを格納できる目隠しがあるためケーブルでごちゃごちゃになることはないのはサンワダイレクトの製品と一緒である.
値段からみるとサンワダイレクトの約1/2で買えるためお得感はある.
さて2台のアームを使ってみた感想だが、PCトレイの接続構造は一緒である.
すると1本で2つのモニタを支持するようなタイプのアームにPCトレイをセットしても同じように使えるのではないかと思った.
例えばこういうアームに、
こういうPCトレイをセットすると、1本のアームに2台のノートPCを載せることができるような気がしている.
サンワダイレクトもFACE8も構造的にはモニタをVESAマウントする部分にPCトレイをネジで固定している.
奥行きがある机ならば試す価値があるような気がする.
(20210222)