2020-01-01から1年間の記事一覧
少し長いタイトルだが、Windowsイメージが読み取れなくなる事象が発生した. 2回試験して2回とも同様であったのでparallelsが対応してなさそうだ. 具体的には、HDDが読み取れなくなる. windows10-0.hdd のサイズがゼロになる. 復元方法は、Insider Previe…
iPad Proは仕事に欠かせないツールとなっている. 12インチは少し大きいのだが、資料を閲覧する時にはこのサイズがなければならない. 2018 モデルのパフォーマンス、機能に何も問題がない. しかしあのキーボードが使いたくて物欲が発動した. あのキーボー…
G2Readerが消滅したと書いた. G2reader.comというドメインが売りに出されていることを以てそんな記事を書いたのだが、本日(2020/4/22)見てみると、復活していた. なんなんだ. feedlyに移行したものの、G2readeが使えるのであれば積極的に移行したいわけで…
Google Readerがサービス停止して7年. 僕はG2readerというrssリーダサービスを使っていた. 当時、Google Readerからシームレスに乗り換えらえる、という触れ込みで非常にスムーズに移行して以来、そのサービスはなくならないものだと思っていた. 2020年4…
Magic Keyboardの配送が行われるようになったようだ. これ待ちをしていた. 今使っているiPad Pro 2018からたったの2年しか経っていないし、変わったのはカメラ部分と殺されていたCPUのコアが生きた、というだけのiPad Proを手に入れる価値はあるのか、と…
またもTITANにアップデートが来たようだ. 相変わらず常用機の座を下りているTITANだ. もし通話時のブラックアウトが修正されているのなら常用機に返り咲く可能性はある.COVID-19でどうせリモートワークである. 今やPCがあれば通話可能なのだ.さてアップ…
掲題、リリースされた. なぜこのエントリを書いているかというと、Betaの時からの悩み、日本語を入力しているときに半角文字を入力するとどういうわけか入力に追いつかず文字が切れてしまう障害が治ったかもしれないからだ. そのほかにも、日本語入力して…
TITANにアップデートが来たようだ. 現在常用機の座を下りているTITANであるが、もし通話時のブラックアウトが修正されているのなら常用機に返り咲く可能性はある.變躰機種の中でもシフトキーやALTキーがキーボード上部にあるという変態中の變躰機である.…
1ヶ月に渡りTitanを常用機として使った. だがBlackberryに戻すことにした. OSのアップデートがあり随分使いやすくなったはずなのだが、次の動作不良とも言える挙動がどうしても使い続けるには障壁となる. ・ 通話中に画面がブラックアウトする これはOS…
Blackberry端末が2020年8月31日を以てこの世からなくなるかもしれない、という記事を読んだ. 今のBlackberry端末はTCL www.tclcom.com が製造している. ライセンスが切れたためらしい. 僕の手にはTitanがいる. しかしまだまだ完成には程遠いスマートフォ…
抜け毛と細くなり始めた髪の毛を労るため、強力にクレンジングしそうな音波頭皮ブラシ EH-HM29 を使っている. これは毎分数千回の音波振動で頭皮に接触したブラシが皮脂を掻き出してくれるというものだ. 毛穴を詰まらせる角栓すら掻き出すことを期待できる…
こんな現象に見舞われている人がいるかどうかは知らない. 前回、ホーム画面が勝手に左右に移動してしまう、ということを書いたがこれ、簡単に対処できることがわかったので記事にしておく. 設定画面から、スマートアシスト → スクロールアシスト をオフに…
前回記事を書いた30分後にアップデートがきた. 更新した後に起きたことを書き留めておく. ・ キーボードの入力漏らしがなくなったように感じる 早めのタイプを行った時、キーの押下を漏らすことが度々あったのだが、押下認識が早くなったような気がする…
今のところ世界に3000台+しか存在しないTitanに初めてのUpdateが来る. 入力したキーを取りこぼすという致命的なエラーが修正されるようだ; Solve the problem of missing letter when pressing keys quickly. また、ALTキーが左側上部、テンキーが左側に…
記事に入る前に. 過去の記事を読み返さねばならないことがあり僕の能力のなさに驚いた. すごい誤字と日本語. 「予定されていることは〜〜〜が予定されている」 こんな日本語が書けてしまうのも推敲なし、仕事をサボってぶつ切りで文と文を繋いでいるからと…