それは昨日のことだ.
Foldの画面をぱかっと開き、アプリ一覧を開くために画面下部から上にスワイプした.
が、
指の動きに滑らかに追従するはずの画面が、指がディスプレイから離れたらスクロールが止まる.
アプリを起動し、ホーム画面に戻ろうと下からのスワイプにも画面が縮小する動きを一瞬見せるが、ホームには戻らない.
サブディスプレイの方は、フツーのスマホのように滑らかに追従し、慣性を伴ってスムーズにスクロールする.
メインディスプレイの動きがおかしい.
特に怪しいものがアップデートされているわけではない. システムUIあたりが更新されたかと思ったがそれもない.
これは非常に使いにくい. というか使えない. きっかけはわからず、再起動しても状況は変わらず.
Foldには、いや最近のAndroidスマホにはジェスチャーコントロールと3ボタンコントロールを選択することができるのだが、この3ボタンコントロールにするとなんとか使える.
ブラウザ内の動きはスムーズであり慣性を伴ったスクロールを行ってくれるが、システム側の特にアプリからホームに戻る挙動が怪しいのだ.
一瞬リセットしてやろうかとも思った. Microsoft Launcherが更新されてこの広角ディスプレイに対応しなくなったかと再度確認してもアップデートはされていない.
そしてこの現象、朝には解消されていた.
まだ、ソフトウエアがこなれていないのか、時間によって動作に変化があるような仕掛けが入っているのか. ダークモードが怪しいと言えば怪しいが、手動で切り替えてみても再現はしない.
ということで、Foldを使っていて、スクロールがあぎこちなくなってしまっていて、この記事に辿り着いた、そんな人はいないと思うが、「放置して朝まで待ってみる」これが暫定的な解決方法である、と書き留めておく.
(20231121)