きっと僕より動きは早かった。
日が明け改めてペアリングを試してみるとするりとつながった。
なぜだ。と思ったらアプリが更新されたのが4月14日。
早速わんこの首に装着してみる。うちのわんこはミニサイズなのでSサイズを選んでいたがそれでも少し大きい。
この手のプロダクトはなんとなくエモーションだろ、と舐めていたがリアルタイムの気分をセンシングしているようだ。
すなわちいつもよりつくボスに撫でられるとハッピーを示すし、僕だとリラックス・集中、チビだとストレス・集中のようにだ。
おしっこが上手にできるとハッピーリラックスになる。
おお。これはすごい。
バッテリーのもちと価格は課題だと思うがそれでも「どうしてわかったの」をコンセプトにしているというそれに近づけるような気がする。
これ、そこそこの金額でギフト化数と爆発的に売れるような気がする。そこそこのお値段なら僕の周囲だけでも4〜5人わんこにプレゼントしたい。でも同じことを考えている人がいたら、たくさんもらいイヌパシーが手元にあるという事態になりかねないな。
それで一度電源を切って再度使うとき、当たり前のことだがイヌパシーとスマホを接続してから装着が必要だ。装着してからだと距離の問題なのか接続しにくい。
クラウドファンディングで手に入れたものだが、会社・製品共に対応。品質は高い。
おすすめである。
(20230416)