質量的に人を殺めることができそうなスマートフォン Unihertz Titan がアップデートをリリースした.
7月にアップデートがあったから、ほぼ1か月おきにアップデートしていることになる.
精力的だ.
日本のAmazonでも未だ販売を継続していることを確認した.
値段は変わっていない.
今回のアップデートは、
- 1. Disable the scroll assistant during typing.
入力中のスクロールアシスタンスを無効にできるようになったらしい.
- 2. Shorten the long press time of Kika.
入力メソッドは KIKA が標準なのだが、操作しやすくなったようだ.
- 3. Solve some minor bugs.
それとマイナーなバグの修正.
マイナーであるかどうかは幾分主観が混ざるためあるいはひょっとするとクリティカルなバグが修正されているかも知れない.
そんな僕はアップデートすらしていないのだが.
Amazonを見る限り、こんな ど變躰機種 に手を出す人は本当に限られているようだ.
在庫数が減っていない.
コロナはまだ猛威を振るっているし、電車の中で「あ、あの人使っているスマホ、ど變躰機種 っぽい」 と囁かれる機会もないからだろう.
(20200812)