林檎と窓と黒苺

新しいものを見つけたら。

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

僕のMac運用

僕はMBPを3台運用している。 最近やっと、というか、ついに、というか運用を決定したので記録しておく。 円安ということもあり、Appleの株価維持ということもある(のか?)おいそれと新製品を追いかけられない価格になってきている。 ”高性能機”から”高額…

Pixel Watch 3が来た(電池持ちの話 を書いてみたものの制限を発見した

Pixel Watch3の電池持ちは実は48時間ぐらいだよ、などと書いた。 その中で、 Pixel Watchからストレスなどを皮膚表面の変動を検知して知らせてくれるし、常時心拍を測定してくれている. なんて書いた。 が、ある日睡眠記録をみてみると、 呼吸数 心拍変動…

OTOKO ミシンその4 (OTOKOミシンの限界?

ビジネストートを作ってみた. 内ポケット 全体 作ってみた、のだがミシンを使った箇所は、金具のステイとハンドルだけ. あとは全て手縫いとなった. なぜか. このトートを作成する前に同型のトートをフルミシンで失敗している. 型紙を作ってから革を切り…

Anker SOLIX C1000 Potable Power Stationとソーラーパネルで防災

これから10年ぐらいの間に人生に刻まれる天変地異が来るだろう、ということで蓄電機を確保した. バッテリには全然詳しくないため、なんとなーく評判の良さそうなAnker製品にした. 満充電状態で半年は維持でき、常に100%の充電状態が良いよ、とのこと. そ…