同じ境遇の人がどれだけいるかわからないが、サブスクリプションを契約しても free のままになってしまう Avira を有効にする手段を記録しておく.
〜〜〜
たくさんの種類を試したわけではないが、Thunderbirdとの相性は決して良くない Avira を使っている.
今年もライセンスが切れてしまったので年間サブスクリプションを購入した..
去年は請求書にライセンスキーが書かれていたのだが今年はない.
my.avira.comからダウンロードせよ、と書かれていたためそれに従ったのだがインストールしたAviraはフリーのまま.
サポートに連絡するも、指示通りに操作したか? というつれない返信.
まさかなんかのフィッシングサイトに行っちゃったか? と思ったがそうではないようだ.
〜〜〜
それで海外のAviraユーザのフォーラムを見ると同じような症状の人が何人かいた.
解決方法までは書かれておらず、Aviraのサポートに連絡せよ、などと書かれている. それでダメなので検索したのだが.
その中に
Aviraのライセンスは登録されているメールアドレスと紐づいているから、違うメールアドレスで登録しても有効にはならないよ
という回答があった.
もしかしてAviraにログインしている僕のユーザ情報が消えたのかな、と思い、Avira(アプリ)のアカウントを一度ログアウトしてから再度ログインしたら、ライセンスされた.
(もともと ”ログイン済” というインフォメーションなのだがそれでもログアウトするという意味だ)
これ、どっかに書いてあるのかなぁ、、、多分同じような症状の人、いるんだろうなぁ、と思ったので、
Aviraは更新したらアプリの”アカウント”からログアウト→ログインせよ
これを記録しておく.
(20201019)